デッキ構成例
(0コメント)- ゲーム内ショップで販売されているデッキが初心者・中級者に参考になるので紹介します。
攻撃に特化した高火力デッキ!
デッキ紹介
オススメ戦略

織田信長・始皇帝・スキピオのアタッカー3人は最前線に、チンギスハンと徳川家康の防御役は後方に配置させよう。
覚醒スキル「かばう」を持っているチンギスハンのおかげで、火力のある織田信長と始皇帝の2人が最後まで最前線で戦える!
さらに徳川家康が一度に味方全員を継続回復することで、体力面もカバーできるぞ!!
- 上記デッキセット「スターターデッキ:業火」が気になった方はこちら
耐久力を主軸にした逆転デッキ!
デッキ紹介
オススメ戦略

壁役のハンニバルと武田信玄を最前線に配置して前線を維持しながら、ナポレオンで盤面を奪い取り、さらには豊臣秀吉で毒を巻き散らそう!
ジャンヌ・ダルク専用の覚醒スキル「祝福」は、残り3人になった時にHPを全回復してくれるので大逆転を狙える!
ただしジャンヌ・ダルク自身が撃破されると発動しないので、倒されないように後方に配置しておこう!
さらに、ジャンヌ・ダルクのスキルは味方全員を回復。後方からでも仲間たちをサポートできるぞ!!
- 上記デッキセット「スターターデッキ:祝福」が気になった方はこちら
スキルを主体に戦うスナイプデッキ!
デッキ紹介
オススメ戦略

HPが高めのアウグストゥスで前線に配置し、諸葛亮のスキルで前線の維持をサポートしよう。
最小HPの武将を狙うスキルの関羽・諸葛亮、最大攻撃力の武将を狙うスキルの東郷平八郎の組み合わせは、相手の武将を撃破しやすく、戦場を有利にすることができる!
さらに、ワシントンはスキルの回転率がよく毒をランダムにまき散らせるので追加ダメージに期待が持てるぞ!
諸葛亮は剣武将だけどHPが低めなので、後方からスキルを連発して攻撃しよう!
- 上記デッキセット「スターターデッキ:旋風」が気になった方はこちら
集中攻撃をコンセプトとしたデッキ!
デッキ紹介
オススメ戦略

ハンニバルとパットンを前線に配置して、残りの武将は後方気味に配置しよう。
後方に配置した武将たちのスキルがたまるまで前線を維持して、スキルがたまれば一気に攻撃に転じよう。
東郷平八郎と孫権は両方とも、最大攻撃力の敵武将を狙うスナイプスキル。
そのダメージを上げるために周瑜の呪いも有効活用すれば100人力だ!!
- 上記デッキセット「中級者デッキ:狙撃」が気になった方はこちら
敵の攻撃を耐え抜くことをコンセプトとしたデッキ!
デッキ紹介
オススメ戦略

アウグストゥスと源義経を前線に配置して敵の攻撃を受け止めよう。
前線の武将のHPが減っても、ネルソンが覚醒スキル「かばう」で守ってくれるぞ!
前線を維持しながら、徳川家康の継続回復でさらに守りを強固に。
源義経の割合ダメージスキルや豊富秀吉の毒状態化スキル、プッシュ力も稼げるアウグストゥスの攻撃スキルで、敵の攻撃を受けながらもジワジワと相手を追い詰めていこう!!
- 上記デッキセット「中級者デッキ:耐久」が気になった方はこちら
相手を弱体化させることに着目したデッキ!
デッキ紹介
オススメ戦略

相手の攻撃力を大幅にダウンさせるルイ14世のスキルや、HPが高く耐久力のあるピョートルで前線を維持!
マヒ状態になって動けない相手に呪いをかけてスキル&攻撃を集中砲火。
もし相手からも毒・呪い・攻撃ダウン・マヒ状態を仕掛けてきても、エリザベスの回復スキルですっきり解除♪
一気に形勢逆転だ!!
- 上記デッキセット「中級者デッキ:弱化」が気になった方はこちら
自分のフィールドを広げるプッシュがコンセプトのデッキ!
デッキ紹介
オススメ戦略

HPが控えめなナポレオンは、被弾が少ない位置で遠距離攻撃&広範囲の攻撃スキルでプッシュに貢献!
ビスマルクの攻撃ダウンスキルで前方を牽制しながら、
パットンのプッシュスキルで敵地に押し込んだモンテスマがドレインスキルを大展開!!
多少の被弾もペリーの覚醒スキル「かばう」でカバーできる。
プッシュを常に意識していけば試合展開を有利に進めていけるぞ!!
- 上記デッキセット「中級者デッキ:進撃」が気になった方はこちら
超高火力で敵を圧倒するデッキ!
デッキ紹介
オススメ戦略

攻撃力・スキルともに優秀な始皇帝。最前線に立たせダメージやプッシュをとりにいこう!
特にスキルがたまったらパットンやネブカドネザルのスキルを合わせて始皇帝を前に押し出せ!
進軍しながらスキル攻撃で敵を一掃!!
他にも攻撃力の高い剣武将が編成されている。
劉備のスキルで剣武将全員のATKをさらに上昇させて相手の陣形を切り崩そう。
圧倒的な火力で相手の布陣を粉砕できるに違いない!
- 上記デッキセット「中級者デッキ:撃滅」が気になった方はこちら
対人戦で勝率を上げる方法(初心者限定)
- リセマラページのAランクの武将のみで編成
- 剣武将と弓武将のみで編成
- 剣武将のみで編成
コメント(0)