デッキ構成例

 
最終更新日時:


  • ゲーム内ショップで販売されているデッキが初心者・中級者に参考になるので紹介します。
※公式ページのスターターデッキ・中級者デッキのページをまとめたものなのでデッキの宣伝を含みます。

攻撃に特化した高火力デッキ!

「スターターデッキ:業火」

デッキ紹介

武将・レアリティ武器レベル特徴
織田信長(SR)Lv40攻撃力と素早さの高いエースアタッカー
チンギスハン(SR)Lv40覚醒「かばう」で弱った仲間を守る
始皇帝(SR)Lv40使いやすい広範囲の攻撃スキル
徳川家康(R)Lv20味方全員に継続回復
スキピオ(R)Lv20高火力の弓アタッカー

オススメ戦略


織田信長始皇帝スキピオのアタッカー3人は最前線に、チンギスハン徳川家康の防御役は後方に配置させよう。
覚醒スキル「かばう」を持っているチンギスハンのおかげで、火力のある織田信長始皇帝の2人が最後まで最前線で戦える!
さらに徳川家康が一度に味方全員を継続回復することで、体力面もカバーできるぞ!!

  • 上記デッキセット「スターターデッキ:業火」が気になった方はこちら

耐久力を主軸にした逆転デッキ!

「スターターデッキ:祝福」

デッキ紹介

武将・レアリティ武器レベル 特徴
ジャンヌ・ダルク(SRLv40覚醒「祝福」で味方を全回復
豊臣秀吉(SR)Lv40広範囲の毒化スキル
ハンニバル(SR)Lv40最前線で戦える高HP
ナポレオン(R)Lv20スキルで兵士コマを一層
武田信玄(R)Lv20高HPと攻撃スキルで前線維持

オススメ戦略


壁役のハンニバル武田信玄を最前線に配置して前線を維持しながら、ナポレオンで盤面を奪い取り、さらには豊臣秀吉で毒を巻き散らそう!
ジャンヌ・ダルク専用の覚醒スキル「祝福」は、残り3人になった時にHPを全回復してくれるので大逆転を狙える!
ただしジャンヌ・ダルク自身が撃破されると発動しないので、倒されないように後方に配置しておこう!
さらに、ジャンヌ・ダルクスキルは味方全員を回復。後方からでも仲間たちをサポートできるぞ!!

  • 上記デッキセット「スターターデッキ:祝福」が気になった方はこちら

スキルを主体に戦うスナイプデッキ!

「スターターデッキ:旋風」

デッキ紹介

武将・レアリティ武器レベル 特徴
諸葛亮(SR)Lv40低コストの攻撃スキルを連発
東郷平八郎(SR)Lv40攻撃力の高い武将を狙い撃ち
アウグストゥス(SR)Lv40前線で戦う高HP武将
関羽(R)Lv20弱った敵にトドメを刺すフィニッシャー
ワシントン(R)Lv20毒を撒き散らしスナイプを支援

オススメ戦略


HPが高めのアウグストゥスで前線に配置し、諸葛亮スキルで前線の維持をサポートしよう。
最小HPの武将を狙うスキル関羽諸葛亮、最大攻撃力の武将を狙うスキル東郷平八郎の組み合わせは、相手の武将を撃破しやすく、戦場を有利にすることができる!
さらに、ワシントンスキルの回転率がよく毒をランダムにまき散らせるので追加ダメージに期待が持てるぞ!
諸葛亮は剣武将だけどHPが低めなので、後方からスキルを連発して攻撃しよう!

  • 上記デッキセット「スターターデッキ:旋風」が気になった方はこちら

集中攻撃をコンセプトとしたデッキ!

「中級者デッキ:狙撃」

デッキ紹介

武将・レアリティ武器レベル特徴
東郷平八郎(UR)Lv60スキルで敵のアタッカーを狙い撃ち
周瑜(UR)Lv60相手に厄介な呪い状態を付与
孫権(UR)Lv60狙い撃ち+敵の強化状態を解除
パットン(SR)Lv40プッシュスキルで不意打ち
ハンニバル(SR)Lv40高HPの前線維持役

オススメ戦略


ハンニバルパットンを前線に配置して、残りの武将は後方気味に配置しよう。
後方に配置した武将たちのスキルがたまるまで前線を維持して、スキルがたまれば一気に攻撃に転じよう。
東郷平八郎孫権は両方とも、最大攻撃力の敵武将を狙うスナイプスキル
そのダメージを上げるために周瑜の呪いも有効活用すれば100人力だ!!

  • 上記デッキセット「中級者デッキ:狙撃」が気になった方はこちら

敵の攻撃を耐え抜くことをコンセプトとしたデッキ!

「中級者デッキ:耐久」

デッキ紹介

武将・レアリティ武器レベル特徴
アウグストゥス(UR)Lv60高HP+両コマ攻撃スキルで前線維持
源義経(UR)Lv60高HPの敵ほど効果大の割合ダメージスキル
ネルソン(UR)Lv60覚醒「かばう」で弱った仲間を守る
豊臣秀吉(SR)Lv40広範囲の毒状態化スキル
徳川家康(SR)Lv40味方全員に継続回復

オススメ戦略


アウグストゥス源義経を前線に配置して敵の攻撃を受け止めよう。
前線の武将のHPが減っても、ネルソン覚醒スキル「かばう」で守ってくれるぞ!
前線を維持しながら、徳川家康の継続回復でさらに守りを強固に。
源義経の割合ダメージスキルや豊富秀吉の毒状態化スキル、プッシュ力も稼げるアウグストゥスの攻撃スキルで、敵の攻撃を受けながらもジワジワと相手を追い詰めていこう!!

  • 上記デッキセット「中級者デッキ:耐久」が気になった方はこちら

相手を弱体化させることに着目したデッキ!

「中級者デッキ:弱化」

デッキ紹介

武将・レアリティ武器レベル 特徴
エリザベス(UR)Lv60長期戦に備えた万能ヒーラー
ピョートル(UR)Lv60凍結フロアで敵をマヒ状態に
土方歳三(UR)Lv60攻撃&スキル両刀のアタッカー
ダレイオス(SR)Lv40呪いで相手の回復を阻止
ルイ14世(SR)Lv40広範囲の攻撃ダウン武将

オススメ戦略


相手の攻撃力を大幅にダウンさせるルイ14世スキルや、HPが高く耐久力のあるピョートルで前線を維持!
マヒ状態になって動けない相手に呪いをかけてスキル&攻撃を集中砲火。
もし相手からも毒・呪い・攻撃ダウン・マヒ状態を仕掛けてきても、エリザベスの回復スキルですっきり解除♪
一気に形勢逆転だ!!

  • 上記デッキセット「中級者デッキ:弱化」が気になった方はこちら

自分のフィールドを広げるプッシュがコンセプトのデッキ!

「中級者デッキ:進撃」

デッキ紹介

武将・レアリティ武器レベル特徴
ナポレオン(UR)Lv60兵士も倒す広範囲スキルが決め手
モンテスマ(UR)Lv60広範囲ドレインでダメージ&回復
ペリー(UR)Lv60「かばう」で味方をサポート
パットン(SR)Lv40プッシュスキルで奇襲もできる
ビスマルク(SR)Lv40攻撃ダウンで安全を確保

オススメ戦略


HPが控えめなナポレオンは、被弾が少ない位置で遠距離攻撃&広範囲の攻撃スキルでプッシュに貢献!
ビスマルクの攻撃ダウンスキルで前方を牽制しながら、
パットンのプッシュスキルで敵地に押し込んだモンテスマがドレインスキルを大展開!!
多少の被弾もペリー覚醒スキル「かばう」でカバーできる。
プッシュを常に意識していけば試合展開を有利に進めていけるぞ!!

  • 上記デッキセット「中級者デッキ:進撃」が気になった方はこちら

超高火力で敵を圧倒するデッキ!

「中級者デッキ:撃滅」

デッキ紹介

武将・レアリティ武器レベル特徴
始皇帝(UR)Lv60高い攻撃力と優秀なスキルをあわせ持つ
ネブカドネザル(UR)Lv60スキルでプッシュに貢献もできる
明智光秀(UR)Lv60強化解除スキルで相手の有利を許さない
劉備(SR)Lv40剣武将をパワーアップする槍武将
パットン(SR)Lv40プッシュで奇襲を狙える

オススメ戦略


攻撃力・スキルともに優秀な始皇帝。最前線に立たせダメージやプッシュをとりにいこう!
特にスキルがたまったらパットンネブカドネザルスキルを合わせて始皇帝を前に押し出せ!
進軍しながらスキル攻撃で敵を一掃!!
他にも攻撃力の高い剣武将が編成されている。
劉備スキルで剣武将全員のATKをさらに上昇させて相手の陣形を切り崩そう。
圧倒的な火力で相手の布陣を粉砕できるに違いない!

  • 上記デッキセット「中級者デッキ:撃滅」が気になった方はこちら

対人戦で勝率を上げる方法(初心者限定)

シルバーリーグで勝てないけど、いろいろ読むの面倒だよって方は試してみてください。

   例:織田信長, 始皇帝, 周瑜, 豊臣秀吉, ペリーorチンギスハン

  • 剣武将と弓武将のみで編成
 攻撃範囲(角度)の狭い槍武将は慣れるまで入れない

  • 剣武将のみで編成
 シルバーリーグなら剣武将のみでも勝てるかも?

コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  

リセマラ

新規プレイヤー向け

初心者向け

攻略情報

武将

プロフィール

一覧

  • 属性別
  • 武器種別

スキル

覚醒

属性

才覚強化

特殊状態

イベント

ガチャ

武将召喚とは

マルチ

  • 帝国杯・大帝国杯

過去イベ・キャンペーン

大討伐クエスト

討伐クエスト

追憶クエスト

特務クエスト

人気投票クエスト

メインクエスト

曜日クエスト

ミッション・報酬

アイテム

拠点

その他

掲示板


Wikiメンバー

テンプレ

Wikiガイド


左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
招待ID掲示板
ナポレオン
土方歳三
4 徳川家康
5 武将プロフィール(画像)
6 リセマラ
7 カムバックキャンペーン
8 情報・画像提供 連絡板
9 モンテスマ
10 アウグストゥス
最近の更新

2023/01/14 (土) 15:39

2022/12/13 (火) 07:35

2022/12/05 (月) 07:34

2022/11/02 (水) 17:43

2022/10/28 (金) 22:44

2022/10/24 (月) 20:48

2022/10/15 (土) 10:43

2022/10/10 (月) 10:40

2022/07/22 (金) 16:58

2022/07/10 (日) 10:50

2022/07/09 (土) 09:05

2022/07/04 (月) 08:13

2022/06/27 (月) 13:55

2022/06/26 (日) 17:29

2022/06/26 (日) 15:43

2022/06/26 (日) 15:42

2022/06/26 (日) 15:41

2022/06/26 (日) 15:40

2022/06/26 (日) 06:31

新規作成

2018/03/02 (金) 03:46

2018/03/02 (金) 03:26

2018/03/02 (金) 03:25

2018/03/02 (金) 03:15

2018/03/02 (金) 03:10

2018/03/02 (金) 02:58

2018/03/02 (金) 02:45

2018/02/21 (水) 03:37

注目記事
【ちいぽけ】リセマラ当たりランキング ちいぽけ攻略Wiki
【まどドラ】リセマラ当たりランキング まどドラ攻略Wiki
【ウィンヒロ】リセマラ当たりランキング ウィンヒロ攻略Wiki
【ウィズダフネ】「戦士の修練場」のマップ一覧と攻略 ウィズダフネ攻略まとめWiki
【ウィズダフネ】アルボリスの性能評価とステ振り・継承優先度 ウィズダフネ攻略まとめWiki
ページ編集 トップへ
コメント 0