用語集
(1コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
目次
▼あ行 / か行 / さ行 / た行
▼な行 / は行 / ま行 / や行
▼ら行 / わ行 / 英数字
あ行の用語
青ジャンヌ
- 対人戦ボーナスタイムでは使わない暗黙のルールがある。(新規プレイヤー定着目的かな?)
アカウント連携
- アカウント連携を行っておくことで、端末紛失・新しい端末に変更する場合に、データの引き継ぎを行うことができる。
アスガルディア
- ゲームプレイ開始時に、プレイヤーが降り立つとされる場所。
- 王様となり武将たちを引き連れて、天空の原野「アスガルディア」を制覇していこう!というストーリー。
宴武将
- 帝国の宴限定武将。
か行の用語

- 武将のRPとEXPの両方を最大値まで成長させ、レアリティを上げること。
活力ボーナス
神・大討伐クエスト
ギミック
- 仕組み、からくり、またそのための小道具などを意味する言葉。
- 過去に一度、年齢効果ギミック杯開催。次回開催されるかは不明。
窮地ボーナス
- CPUの武将とのバトル。
- クエストへの出撃には食料を消費。
軍旗ミッション
- クエストミッションクリアで獲得できる軍旗を集めた個数によって、さらなる報酬が獲得できるミッション。

剣武将
- 前方への攻撃が得意。
- HP(体力)の高い武将が多い。
- 一度に多くの兵士コマを倒せる。
降参
- 対人戦で相手が降参した場合、ミッション上は3人の敵武将を撃破したものとして加算される。
- リーグストーンの数を調整し、マルチプレイでのマッチメイキングを有利にするための方法。
合成

- 同じ名前の武将を素材として、1枚の武将に合成することで、能力を強化。
- 合成でRPとEXPを増加させることができる。
コスト
コンボ
- ラインを複数作ること。
- コンボ数が多いほど味方武将全員の基本攻撃力が上がる。
ゴールド
- 武将の覚醒やゴールド召喚に必要。
さ行の用語
- プレイヤーが能力を選んで成長させるシステム。
才覚経験値
- 秘薬を使い「才覚経験値」を貯め「才覚レベル」が上がると「才覚ポイント」を獲得。
ジェム
- 購入した有償ジェムと、クエストでの入手や無料配布による無償ジェム。「その他」>「課金確認」より、内訳が確認できる。
- 無償ジェムから優先的に消費される。
- 使い道:ジェム召喚,食料補給他
ジェム召喚券
- ガチャチケット。
弱化状態
弱化ボーナス
召喚
- ガチャ。
勝利条件

- 5人の武将のうち3人を先に撃破。
初期チャージ
- バトル開始時は初期チャージ分だけスキルがチャージされた状態。
食料
- いわゆるスタミナ。
1分で約20(1時間で約1,200)自動的に補給
陣地

- 自分または相手がパズルできる&武将コマを移動できる範囲。
- 陣地を広げると
・相手の攻撃を避けやすい場所が増えていく。逆に、相手の逃げ場は狭くなり、こちらの攻撃を当てやすくなる。
図鑑
- 今までに一度でも所持したことがある武将を閲覧可能。
スキルゲージ


スペシャル召喚イベント
- 不定期で開催されるジェム召喚イベント。
潜在合成
- 同名の潜在スキルを持つ武将を素材に「潜在合成」を行うことで、潜在EXP(経験値)を蓄積させて潜在レベルを上げることができる。
前線
- 陣地の一番前。
- 前線を押し上げることのできる限界は決まっている。お互い最後列ヨコ2列は各陣営の陣地として確保される。
属性
- 武将たちは





の5属性いずれかに属している。

- 日・月・星は三すくみ、天・地には二対立の相性関係がある。
- それぞれ得意属性への通常攻撃・スキル攻撃ダメージが増加。
- 日月星の三すくみについては、苦手属性へのダメージが減少。
属性FESTIVAL
- 月1~2回開催されるジェム召喚イベント。
- 属性FESTIVAL限定武将は全ての大討伐において50%追加ドロップ効果を持つ。
ソート
た行の用語
大会
- 帝国杯・大帝国杯
対戦コード
- 友達とバトルを行うことができる。
大帝国杯
- 2大会(2日間)を合計した総合ポイントでランキング報酬をもらえる対人バトルのイベント。
- 参加登録をするだけで「ジェム召喚券」を獲得できる。
- 過去の全国ランキング TOP100はこちら
- 大幅にパワーアップした武将が襲いかかる難関クエスト。
「大討伐クエスト」:ウルトラレアまでの覚醒素材がドロップするクエスト
魂武将
- 剣の魂, 弓の魂, 槍の魂, 戦の魂
- 同じ武器種なら合成素材としてRPを増加させることができる武将。
- 剣の魂, 槍の魂, 弓の魂は別武器種同レアリティの魂武将への特殊覚醒が可能。
- 戦の魂のみ武器種問わず、どの武将とも合成素材にできる。
中心ボーナス
- 過去に開催された「武将討伐」「素材討伐」「大討伐」「神・大討伐」に出撃できるクエスト。
- 出撃には「魂の鍵」が必要。
帝国の宴
- 月2回開催されるジェム召喚イベント。
帝国杯
- 総合ポイントでランキング報酬をもらえる対人バトルのイベント。
- 参加登録をするだけで「ジェム召喚券」を獲得できる。
- 過去の全国ランキング TOP100はこちら
- 毎日 4:00 AM 期限,更新の簡易ミッション。
- 毎週月曜日には、ジェム召喚券報酬特別ミッションがある。
- 敵武将コマ+敵兵士コマ
例:敵最後方ヨコ2列の『敵』に342ダメージ
対象が『敵』(敵武将コマ+敵兵士コマ)なのでプッシュ力が上がる範囲攻撃スキル
- 敵武将コマのみ
例:敵最後方ヨコ2列の『敵武将』に277ダメージ
対象が『敵武将』(敵武将コマのみ)なのでプッシュ力がない範囲攻撃スキル

- 1週間限定解放で指定ミッションの達成を目指すクエスト。
な行の用語
は行の用語
パズエン
- パズルの盤面上で、5対5の武将を戦わせる戦略ゲーム。

- パズルオブエンパイアの略。
パズエンTV
バトルログ
- 対戦相手のプロフィール・武将詳細が見れる。
秘薬
- それぞれの武将が持つ力「才覚」のレベルをあげるアイテム。
- 才覚の秘薬
- 属性の秘薬
- 日の秘薬・月の秘薬・星の秘薬・天の秘薬・地の秘薬
- 武器の秘薬
- 剣の秘薬・弓の秘薬・槍の秘薬
武将
- 自分・相手(・NPC)が動かすことができるキャラクター。
武将コマ

- HPを0にすることで撃破できる。
プッシュ力

- 相手の武将コマ・兵士コマを攻撃orスキルで撃破した数。
- ターン終了時にプッシュ力で相手に勝ると陣地が広がる。
プレゼント
- 戦闘報酬の武将や島は、その所持枠がいっぱいになっている場合に「プレゼント」に送られる。
兵士コマ

- 1回の攻撃で撃破できる。
ま行の用語
マイページ(その他>マイページ)
- 「お気に入りデッキ」設定で、武将がホーム画面や拠点で優先的に登場するようになる。
- ボイス付きでログイン時に挨拶をしてくれる。
マルチ(対人戦)
- 全国のプレイヤーとリアルタイムバトルができる。
- 対人戦への出撃には食料を消費しない。
- 12:00 ~ 14:00、20:00 ~ 22:00は報酬アップのボーナスタイム。
メインクエスト
解放条件 | 解放されるコンテンツ |
---|---|
「始まりの地」クリア | マルチ(対人戦) |
曜日クエスト | |
「ワールド1」クリア | 討伐クエスト |
特務クエスト | |
追憶クエスト | |
「ワールド2」クリア | 潜在クエスト |
メインクエスト クリア | 大討伐クエスト |
メンテナンス延長
- App Store上での最新バージョンの更新反映遅れが原因で(大幅な)メンテ延長になることがある。
- パズエンでは基本的に上記の理由以外でのメンテナンス延長はない(はず)。
や行の用語
槍武将
- ATK(攻撃力)の高い武将が多い。
弓武将
- 一番広い攻撃範囲を持つ。
- 兵士コマは倒せない。
- 「剣兵の地・槍兵の地・弓兵の地」
- 「経験の地」
ら行の用語
ライン
- 同じ色を3コマ以上揃えた状態。
- ラインと同色の武将は攻撃可能&スキルチャージ。
- 揃えたコマ数で素早さボーナス。
ランクマッチ
- 勝敗によってリーグストーンが増減。
- 勝ち続けると、リーグ昇格することができる。
- 上位リーグほど獲得できる経験値や報酬が良いものになる。
- 略)ランクマ・ランマなど。
- リセットマラソンの略。
リーグ
- 以下の5段階に分かれている。
レジェンドリーグ | ※現在未開放 |
ゴールドリーグ | Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ |
シルバーリーグ | Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ |
ブロンズリーグ | Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ |
ビギナーリーグ |
- リーグストーンを全て埋めた状態からさらに1つ獲得すると昇格。
- リーグストーンが全て空の状態でさらに1敗すると、降格。
リーグストーン
リーグ | 勝利 | 敗北 | 引き分け |
---|---|---|---|
ゴールドリーグⅠ・Ⅱ | +1 | -2 | ±0 |
ゴールドリーグⅢ | +1 | -1 | ±0 |
シルバーリーグⅠ・Ⅱ・Ⅲ | +1 | -1 | ±0 |
ブロンズリーグⅠ・Ⅱ・Ⅲ | +2 | -1 | ±0 |
ビギナーリーグ | +1 | ±0 | ±0 |
- 対戦コード対象外
ルーキー期間
- プレイ開始約1週間。
- ルーキーミッションの期間。
レアリティ
- 5段階のレアリティが存在する。
L | レジェンド | ★5 |
---|---|---|
UR | ウルトラレア | ★4 |
SR | スーパーレア | ★3 |
R | レア | ★2 |
N | ノーマル | ★1 |
- 武将のレアリティは覚醒により、(武将毎に異なる)最高レアリティまで成長させることができる。
ログインボーナス
- 1日1回ゲーム起動時に獲得できる報酬。
- 「プレゼント」に送られる。
わ行の用語
別れ
- 武将と別れを告げることにより、R以下の武将はゴールドを、SR以上の武将は虹の花を獲得し武将は消失。
英数字の用語
ATK(攻撃力)
- バトルの通常攻撃の威力に影響がある。
CPU対戦機能
- 対人戦への出撃を選択したあと、一定時間経過しても対戦相手が見つからない場合、CPUと対戦する機能。
EXP(経験値)
HP(体力)
- バトル中に0になってしまうと撃破されてしまう。
HPゲージ

- 1目盛り200
Lobi
- パズルオブエンパイア【総合】9にて上位ランカーの方々が親切に質問に答えてくれます。
- 上位ランカー参考資料→こちら
Lv(レベル)
- 武将の成長度合いを示す数値。
- EXPを増やすことでLvを上げることができ、基本ステータスやスキルの威力が増加。
RP(レアリティポイント)
- 合成を行うことによって増加。
- RPとEXPの両方を最大値まで上げると覚醒が行える。
『RWBY』コラボ
- 10月13日(金)14:00 から 10月30日(月)14:00まで開催されたコラボ。
SPD(素早さ)
- バトルでの通常攻撃・スキルの順番などに影響がある。
UR先行武将召喚イベント
- 月1~2回開催されるジェム召喚イベント。
コメント(1)
コメント
-
ヴァスコ・ダ・ガマ実装に伴い「弱化ボーナス」・「弱化状態」の項目を追加0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない